深い赤の華やぎ、ヴィクトリア時代後期に流行したボヘミアンガーネット特有の魅力ある色合いでございます。光があたると深い赤は角度によって燃えるような赤に見えます。小さくカットしたというよりも、小さな石しか取れなかったといわれるガーネットを丁寧にローズカットし、繊細さも感じる美しいブローチに仕上げてあります。石の形を注意深く御覧いただくとハンドカットであったことがわかります。バックはクローズドセッティング、当時のブローチの特徴で、針は長めです。石はすべて爪止めされていて立体的なブローチの形、たくさんの時間をかけて作られたアンティークならではのお品です。
クローズドセッティング(裏面が閉じてある)ため日本の鑑別機関では鑑別できませんでしたが、その特徴的な色あい、全体のつくりから、ヴィクトリア時代のボヘミア地方のガーネットを使ったブローチで間違いないでしょう。
*サイズ 直径 約 3cm 奥行き1㎝
*金属部分 刻印なし。(おそらく、銀に金メッキもしくはピンチベック=純度の低い金。当時のガーネットブローチの多くがそうでした)
*状態 特筆すべきダメージはない良い状態でございます。但し、経年の感があるアンティークのお品でございます。小さなキズ等はございますことご理解の上、ご注文お願いいたします。ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
*全国送料無料対象商品
ボヘミアン ガーネット ならではの深い赤
裏面 立体的な作りであることが、御覧いただけます
光があたると表情をかえます。燃えるような赤色が見えます。